SSブログ

ブレーキフルードを交換しました。 [メンテナンス]

みなさまコンバンハ(・∀・ )

1,000Km点検で交換されてなく納車時から気になってたけど、
特に問題も無かったので放置してた黒色に変色してたブレーキフルードですが、
やっぱり気になるので交換しました┌( ゚Д゚)ノ


はじめに お約束
ブレーキフルードの交換は安全運行並びに命に関わる重要な部分なのでプロの整備士に作業をお願いして下さい。


マニュアルを見ると、DOT5.1か4が指定されてました。
我が愛媛県は比較的暖かいし、峠をソコソコ攻めて走る程度だし
サーキットを走る訳でもな無いのでDOT4で大丈夫だろう( ゚ω゚ )
とホームセンターでホンダ製のモノを買って来ました。
Amazonで買うよりも100円チョイ安かった☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
IMG_0696.jpg
他に必要な道具は、ハーレーに乗ってた時に使ってた物を使いました。


IMG_0699.jpg
フロントキャリパーのブリーダーボルトは標準的な8mmでしたが、
リアのブリーダーボルトはブレンボサイズの11mmでした(; ・`ω・´)
11mmはメガネレンチもスパナも持ってないので、手持ちの7/16インチのスパナで代用します。


先ずは体勢的にwラクチンなリアブレーキのフルードを交換しました!!
IMG_0697.jpg
透明なフルードになり気分爽快( ゚д゚)乂(゚д゚ )
想像していた5倍くらいエアを噛んでて驚きました!!!!!
エア抜きも出来てカッチリ感が出ましたよ┌( ゚Д゚)ノ


IMG_0698.jpg
リアのフルードが最強に汚れていたのでフロントも覚悟していたのですが、
普通の飴色それなりの劣化具合でした。
エアも全然噛んでなくて、なんか拍子抜けww


IMG_0700.jpg
当初はキャリパーを外してエア抜き&全フルード抜きをしようと思ってたけど省略。。。
ブリーダーボルトを緩めて簡単に済ませました!!


今回のまとめ
今回ブレーキフルードは贅沢気味に使って、前後で350ccくらい使用
元々入っていたフルードは、多分DOT5.1だと思われます(未確認)
ABSユニット内のフルードは通常の交換方法では交換出来ない
ABS付き車輛の場合、未装備のバイク以上に念入りなエア抜きをする。
ABS付き車輛のフルード交換中は絶対にイグニッションをオンにしない


そして最後に改めて お約束
ブレーキフルードの交換は安全運行並びに命に関わる重要な部分なのでプロの整備士に作業をお願いして下さい。





あと1つご報告 連休明けのブログ ↓ ココ ↓ で、
パワーパーツを身につけて3週間ぶりに帰って来た愛車☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
1,000Km点検時に点検窓一杯に入ってて、チョット多すぎかなぁ?と言っていたオイルの量ですが
500Km走行後の現在、ココまで減っております Σ(゚Д゚;)アラマッ
IMG_0703.jpg
結構な量が減ってますね。。。 今が適量w



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ KTMへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。